パシフィコ横浜で開催されているCP+2019のメーカー各社の見どころをまとめてみました。
週末に行こうと思っている方も多いと思いますので、CP+2019の基本情報やイベント情報もご紹介します。
CP+(シーピープラス)2019の基本情報
毎年3月頃にパシフィコ横浜で実施される日本最大級のカメラに関するイベントです。
今年も多くのカメラメーカーがCP+に向けて新製品を発表しています。
開催期間
2019年2月28日(木)、3月1日(金)、2日(土)、3日(日)
開催時間
10:00~18:00
(初日は12:00から、最終日のみ17:00終了)
イベント会場
- パシフィコ横浜(展示ホール、アネックスホール、会議センター)
- 大さん橋ホール
メイン会場はパシフィコ横浜の展示ホールです。
入場料
1,500円 (入場事前登録で入場料が無料)
入場方法
パシフィコ横浜展示ホールの2Fに入場受付があります。
入場事前登録をした際に表示されるQRコードを印刷した紙を持参するかスマホで表示させて係の人に提示してください。
FREE Wi-Fiスポットもあります
会場内は携帯の電波は入るので、調べものは問題なくできますが、会場内で撮影した写真や動画をSNS等にすぐにアップロードしたい時などは、会場内に用意されているFREE Wi-Fiスポットを使用されると良いかもしれません。
CP+2019の各メーカーの見どころ まとめ
ソニー
ソニーブースでは、昨日発表されたばかりのFE 135mm F1.8 GMや動物瞳AFを試すことが出来ます。
ニコン
ニコンブースでは、開発発表がされているZ 58mm f/0.95 S Noct、Z 14-30mm f/4 SやZ 24-70mm f/2.8 S、さらにアップデートで実装予定の瞳AFを試すことが出来ます。
現在開発中のレンズのモックアップも展示されていました。
キヤノン
キヤノンブースでは、EOS RやEOS RPなどのEOS Rシステムを試すことが出来ます。
現在開発中のレンズのモックアップも展示されていました。
パナソニック
パナソニックブースでは、LUMIX S1やS1R、各種交換レンズを試すことが出来ます。
現在開発中のマイクロフォーサーズ用レンズLEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm F1.7 ASPH.のモックアップも展示されていました。
シグマ
シグマも同様にLマウントシステムが中心です。
Lマウント版のArtシリーズレンズやマウントアダプターMC-21の展示がされています。
富士フイルム
富士フイルムブースでは、発売が予定されているX-T30を試すことが出来ます。
現在開発中の標準ズームレンズXF16-80mmF4 R OIS WRのモックアップも展示されていました。
リコー
リコーブースでは、RICOH GR IIIを試すことが出来ます。
焦点工房
焦点工房ブースでは、EマウントレンズをZマウントで使用するための電子マウントアダプターTECHART TZE-01を試すことが出来ます。
週末限定の見どころ Photo weekend
3月2日(土)にヨシダナギさん、3月3日(日)に佐藤健寿さんのトークショーがあります。TBSのクレイジージャーニーというテレビ番組でお二人を見かけたという方も多いのではないでしょうか。
この二人の話を聞きに行くだけでも、CP+2019に行く価値はあるかもしれませんよ。
ヨシダナギ
出演日時:3/2(土)13:00~13:45 会議センター3F 303・304
佐藤健寿
出演日時:3/3(日)11:00~11:45 会議センター3F 303・304
中古品やアウトレットはいかが?
日本全国の中古カメラショップがパシフィコ横浜に集結しています。思わぬ掘り出し物があるかもしれませんので、覗いてみてはいかがでしょうか?
中古カメラフェアの先では、アクセサリー類のアウトレットが開催中です。ケンコートキナーのフィルターコーナーには多数の人だかりが出来ていました。
NDフィルターなどは何種類か必要ですからね。この機会に揃えてみてはいかがでしょうか?
CP+2019のまとめ
CP+2019の各メーカーの見どころやCP+2019の基本情報、イベント情報について、僕がおすすめする見どころについてまとめてみました。
各社のフルサイズミラーレスが出そろい、今まで以上に活気に満ちているCP+です。
イベント会場では、人混みでどこで何をやっているのか分からなくなってしまいますので、ぜひとも事前に情報収集をした上で、CP+2019に行かれることをおすすめいたします。