ボディCP+ 2019 ニコンの見どころを紹介!瞳AFやZ 58mm f/0.95 S Noct、Z 14-30mm f/4 S、Z 24-70mm f/2.8 Sなど パシフィコ横浜で開催中のCP+ 2019に行ってきました。今回はCP+ 2019のニコンブースの見どころをご紹介します。 他メーカー含めたCP+ 2019の見どころをまとめページを作成しました。あわせてご覧ください。 2019.02.28 2019.03.01ボディレンズ
ボディCP+ 2019 ソニーの見どころ紹介! FE 135mm F1.8 GMをひと足先に撮影してきました CP+ 2019 ソニーブースの見どころをご紹介します。 他メーカー含めたCP+ 2019の見どころをまとめページを作成しました。あわせてご覧ください。 CP+ 2019 ソニーの見どころ ソニーブ 2019.02.28 2019.03.01ボディレンズ
アクセサリーCP+ 2019で試した焦点工房のマウントアダプターTECHART TZE-01は普通に使えそう CP+ 2019で焦点工房から発売が発表されているTECHART TZE-01を試してみましたのでご紹介します。 他メーカー含めたCP+ 2019の見どころをまとめページを作成しました。あわせてご覧ください。 2019.03.01アクセサリー
レンズソニー FE 135mm F1.8 GM (SEL135F18GM) をAマウントのSAL135F18Zやシグマと比較してみた ソニーより大口径望遠単焦点レンズ『FE 135mm F1.8 GM (SEL135F18GM)』が発表されました。 神レンズと名高いAマウントのSonnar T* 135 mm F1.8 ZA (SAL135F18Z)やシグマ Art 2019.02.27レンズ
キャンペーン情報ニコンZ7とD850が対象の最大4万円キャッシュバックキャンペーンが始まるよ ニコン Z7およびD850、各種レンズを対象としたキャッシュバックキャンペーンが開始されます。 キャンペーンの概要や対象となる商品についてまとめてみたいと思います。 ニコン Z7とD850のキャッシュバックキャンペーン 2019.02.26キャンペーン情報
ボディキヤノン EOS RPの価格は歴代フルサイズミラーレスカメラと比べて高くなかった キヤノン EOS RPが発表となり、価格設定が高いのか安いのか、あるいは適正なのかと疑問に思う方も多いと思います。 今回は、今までに発売されたフルサイズミラーレスカメラの価格からEOS RPの価格が適正なのか調べてみました。 2019.02.25ボディ
ボディ動体撮影も得意なソニー αで動物触り放題の伊豆アニマルキングダムを撮影してきた 静岡県伊豆地方にある伊豆アニマルキングダムで動物をソニー αシリーズのカメラで撮影してきました。 撮影した写真を交えながら、伊豆アニマルキングダムの動物たちを紹介します。 ソニー αシリーズによる動物撮影 まず始め 2019.02.24ボディ国内旅行
ボディ動画の30分制限が無くなる! 日欧EPA発効で関税撤廃されるデジカメ機材をまとめてみた 2019年2月1日に日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)が発効されました。 今回は、日欧EPAについてカメラと関係がある分野についてまとめてみました。 2019.02.04 2019.02.22ボディ
ボディソニー αで撮影する早咲きの河津桜! 河津桜まつりの観光スポットや駐車場なども紹介します ソニー αを持って、早咲きで知られる静岡県伊豆地方の河津桜を撮影しに行って来ました。 河津桜まつりの目玉である河津川沿いの桜だけでなく、あわせて見たい観光スポットや駐車場などもご紹介します。 2019.02.22ボディ国内旅行
キャンペーン情報最大3万円ソニーαフルサイズ 春のキャッシュバックキャンペーンが始まるよ 恒例となったソニーαシリーズフルサイズミラーレスカメラのキャッシュバックキャンペーンが始まります。 今回のキャンペーンでは残念ながらα9が外れてしまいましたが、おおよそは前回と同じようなラインナップでした。 2019.02.20キャンペーン情報
キャンペーン情報ソニーα6400も対象のAPS-Cカメラ最大2万円キャッシュバックキャンペーンが始まるよ ソニーからα6400が発売されると同時に、α6400向けのキャッシュバックキャンペーンが開始されます。 発売と同時にキャッシュバックキャンペーンが始まるαシリーズのカメラはα6400が初めてのようですね。 2019.01.22 2019.02.19キャンペーン情報