ニコンからZマウントを搭載した新型ミラーレスカメラ、ニコン Z6とニコン Z7が発表されました。
僕はソニー α7 IIIユーザーなのですが、α7 IIIユーザーから見たニコンのミラーレスカメラの感想をお送りしたいと思います。
ニコン フルサイズ一眼ミラーレスカメラ Zシリーズ
ニコン Z6
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ミラーレス | レンズマウント | ニコンZマウント |
画素数 | 2528万画素(総画素) 2450万画素(有効画素) | 撮像素子 | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS |
ローパスフィルターレス | ー | 撮影感度 | 標準:ISO100~51200 拡張:ISO204800相当 |
記録フォーマット | JPEG/RAW/TIFF | 連写撮影/秒 | 5.5 コマ(AF/AE追従) |
シャッタースピード | 1/8000~30 秒 | 液晶モニター | 3.2インチ 210万ドット |
ファインダー形式 | Quad-VGA OLED | ファインダー倍率 | 0.8 倍 |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 | 電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | EN-EL15b | 撮影枚数 | ファインダー使用時:310枚 液晶モニタ使用時:380枚 |
記録メディア | XQDカード | メディアスロット | 1 |
その他機能 | |||
手ブレ補正機構 | ○ | 5軸手ブレ補正 | ○ |
ゴミ取り機構 | ○ | ライブビュー | ○ |
可動式モニタ | チルト式液晶 | 自分撮り機能 | ー |
タッチパネル | ○ | PictBridge対応 | ○ |
内蔵フラッシュ | ー | バルブ | ○ |
タイム | ○ | 防塵・防滴 | ○ |
RAW+JPEG同時記録 | ○ | RAW | 12bit/14bit |
セルフタイマー | 20/10/5/2秒 | タイムラプス | ○ |
USB充電 | ○ | USB給電 | ー |
AFセンサー測距点 | 273点(静止画モード、 撮像範囲FX、 シングルポイントAF時) | インターフェース | USB Type-C、 miniHDMI |
動画撮影 | |||
4K対応 | ○ | 動画記録画素数 | 4K(3840×2160) |
フレームレート | 29.97 fps | ファイル形式 | MOV/MP4 |
映像圧縮方式 | H.264/MPEG-4 AVC | 音声記録方式 | |
ネットワーク | |||
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | Wi-Fi | ○ |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 134×100.5×67.5 mm | 重量 | 585 g(バッテリ含まず) |
最新価格情報
ニコン Z6(ボディのみ)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6(レンズキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6(FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6(レンズ+FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ミラーレス | レンズマウント | ニコンZマウント |
画素数 | 4689万画素(総画素) 4575万画素(有効画素) | 撮像素子 | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS |
ローパスフィルターレス | ○ | 撮影感度 | 標準:ISO64~25600 拡張:ISO102400相当 |
記録フォーマット | JPEG/RAW/TIFF | 連写撮影/秒 | 5.5 コマ |
シャッタースピード | 1/8000~30 秒 | 液晶モニター | 3.2インチ 210万ドット |
ファインダー形式 | Quad-VGA OLED | ファインダー倍率 | 0.8 倍 |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 | 電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | EN-EL15b | 撮影枚数 | ファインダー使用時:330枚 液晶モニタ使用時:400枚 |
記録メディア | XQDカード | メディアスロット | 1 |
その他機能 | |||
手ブレ補正機構 | ○ | 5軸手ブレ補正 | ○ |
ゴミ取り機構 | ○ | ライブビュー | ○ |
可動式モニタ | チルト式液晶 | 自分撮り機能 | ー |
タッチパネル | ○ | PictBridge対応 | ○ |
内蔵フラッシュ | ー | バルブ | ○ |
タイム | ○ | 防塵・防滴 | ○ |
RAW+JPEG同時記録 | ○ | RAW | 12bit/14bit |
セルフタイマー | 20/10/5/2秒 | タイムラプス | ○ |
USB充電 | ○ | USB給電 | ー |
AFセンサー測距点 | 273点(静止画モード、 撮像範囲FX、 シングルポイントAF時) | インターフェース | USB Type-C、 miniHDMI |
動画撮影 | |||
4K対応 | ○ | 動画記録画素数 | 4K(3840×2160) |
フレームレート | 29.97 fps | ファイル形式 | MOV/MP4 |
映像圧縮方式 | H.264/MPEG-4 AVC | 音声記録方式 | |
ネットワーク | |||
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | Wi-Fi | ○ |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 134×100.5×67.5 mm | 重量 | 585 g(バッテリ含まず) |
最新価格情報
ニコン Z7(ボディのみ)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(レンズキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(レンズ+FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6とZ7の違いは?
標準画素機のZ6と高画素機のZ7がありますが、大きな違いはセンサーの画素数です。
ISO感度のレンジやAF測距点の違い等の細かな差異はあると思いますが、おおよそセンサーの画素数と値段で選べばよいと思います。
ニコン Z6とZ7はソニーα7 IIとα7R IIを目標に作られた?
ソニーの現行機種はα7IIIとα7R IIIですが、ニコン Z6とZ7はどちらかと言えばソニー第2世代であるα7 IIとα7R IIに近いスペックと言えます。
ニコン Z6 | ソニー α7 II | ソニー α III | |
測距点数 | 273 | 117 | 699 |
連写撮影/秒 | 5.5コマ | 5コマ | 10コマ |
連写可能枚数 | RAW:23枚 JPEG:25枚 | RAW:25枚 JPEG:50枚 | RAW:89枚 JPEG:136枚 |
撮影枚数 | ファインダー使用時:310枚 液晶モニタ使用時:380枚 | ファインダー使用時:270枚 液晶モニタ使用時:350枚 | ファインダー使用時:610枚 液晶モニタ使用時:710枚 |
メディアスロット | シングルスロット | シングルスロット | デュアルスロット |
ニコン Z7 | ソニー α7R II | ソニー αR III | |
測距点数 | 493 | 399 | 399 |
連写撮影/秒 | 5.5コマ | 5コマ | 10コマ |
連写可能枚数 | RAW:43枚 JPEG:44枚 | RAW:23枚 JPEG:24枚 | RAW:76枚 JPEG:76枚 |
撮影枚数 | ファインダー使用時:330枚 液晶モニタ使用時:400枚 | ファインダー使用時:290枚 液晶モニタ使用時:340枚 | ファインダー使用時:530枚 液晶モニタ使用時:650枚 |
メディアスロット | シングルスロット | シングルスロット | デュアルスロット |
ニコンの新型ミラーレスZ6とZ7は開発当時に発売していたであろうα7 IIとα7R IIのスペックを参考にして、それらより少し良いスペックを目標にして開発されたようなスペックとなっています。
しかし残念ながら、ここ一年以内に発売されたα7 IIIとαR IIIのスペックをかなり下回っています。
もし仮にZ6とZ7がα7 IIIとαR IIIのスペックを参考にして開発されたのであれば、後から発売するにも関わらずα7 IIIとαR IIIのスペック以下の機種しか開発できないということになり、ニコンの開発能力が問われてしまいます。
各所の評判
個人的にダメだと思うところ
瞳AFがない
ソニーαシリーズをゲームチェンジャーとまで言わしめている最大の理由が瞳AFだと思います。ソニーαシリーズには劣りますが、他社のミラーレスカメラにもほとんど搭載されている瞳AFがニコンのミラーレスだけ搭載されていないとすると、どうしても劣って見えてしまいます。
連写能力が低いため、動き物には向かない
低い連写枚数と少ないバッファのため、基本的に連写性能は低いようです。電車、動物、鳥、スポーツなど連写が必要なシチュエーションは多数ありますが、Z6とZ7はあまり期待できそうも有りません。
いまさらシングルスロット
メディアがXQDカードのみと言う点もいまいちだと思いますが、シングルスロットの方が致命的だと思います。デュアルスロットであればスロット1にRAW、スロット2にJPEGと振り分け保存が出来ますし、撮影中にどちらかのカードが故障しても自動でスロットを選択して保存してくれるため、撮影が継続できます。
XQDカードは故障しないからスロットはひとつでも十分と言う方もいらっしゃると思いますが、思い出してください。ニコンの一眼レフのフラッグシップであったD850やD500はスロットがふたつありました。
つまりZ6とZ7はD850とD500から完全なるデグレードとなっているわけです。
サードパーティーにレンズ仕様非公開
ソニーはEマウントの仕様をサードパーティーに公開して、様々なレンズメーカーにレンズを作ってもらっています。カメラにおいてレンズラインナップはとても重要なので、対応レンズは多い方がもちろん良いです。
対してニコンはサードパーティーにレンズ仕様非公開を公式に宣言しました。つまりは基本ニコンからしかZマウント対応レンズは出ません。ロードマップも公開されましたが、2020年以降になってやっと揃ってくると言った印象です。そんな殿様商売で大丈夫でしょうか?
ソニーEマウントで広角レンズを検討している僕としては、14-30mm F4が気になるところです。フィルターが付けられると良さげなレンズになりそうです。
販売店の評判は微妙?
大手量販店の店員に聞いたところ、8月23日のニコン Z6とZ7の発表以降、ソニーα7シリーズの売り上げが一気に伸びたと言うことです。特にα7 IIIが好調だとか。
ニコンZシリーズとソニーαシリーズを比較して、ソニーαシリーズを選んだ方が多いと言うことでしょうか。
ネットの評判は芳しくない?
ネットの評判はあまり宜しくないように思います。ネット上のコメントをまとめてみました。
ネット上の情報なので、誤った情報が一部あるかもしれませんので、ご留意ください。
- エントリクラス並のAF/AE追従5.5コマ
- 撮影枚数が300枚(α7IIIの半分しかない)
- 瞳AFなし
- -1EV以下は像面位相差が効かずコントラストAF?
- マウント軟弱疑惑(レンズを持ってください !)
- ニコン公式のマウントアダプター装着時の注意点に、『 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使ったりしないでください。カメラのマウント部分が破損するおそれがありますので、必ずレンズを持ってください。』とある。
- XQDでシングルスロット
- 連写バッファが18枚
- シンクロ最高1/200
- USB給電不可
- サードパーティーにレンズ仕様非公開
- ボディが高い!もっと安くしろ!
- レンズが高い!なんでF1.8でこんなに高いんだ!
- 意外にデカい、重い
- 一番の目玉の単焦点58mm f0.95がペットボトル並の重さ(三脚座付き)と唖然とする程のバカでかさ。しかもなんとMFのみ(笑)
- 同時発売専用レンズが明るい物でもf1.8。
- ロードマップにf1.4のレンズがない
- 10bitは外部レコーダーに出力しないと記録できない
- Z7の4K動画はクロップモード。
- レンズロードマップに超望遠無し。一眼レフ用レンズの使いまわしだと一眼レフほどの速度は絶対に出ないのに・・・
- コンデジ並のバッテリー持ちなのにUSB給電不可
- バッテリパック追加でもソニーの1つ分にもならない。そもそもデカイのになぜ???
- サードパーティーにレンズ仕様非公開←今時???
- あっと言うまのバッファ切れ(連写2秒持たない)
どうしてもソニー α7 IIIやα7R IIIと比較してしまうと、アラが目立ってしまっている印象です。
逆にα7 IIIユーザーから見て羨ましいところ
- ファインダーと背面液晶
- ボディ内現像
- 多重露出 (加算、加算平均、比較明合成、比較暗合成)
あれ?意外と少ないですね。
あとは、大口径のZマウントになって、対応レンズ群の描写性能がどうなっているか、ですね。ここが一番重要なのです。発売後のレビューに期待したいと思います。
ニコン Z6およびZ7はこんな方にオススメ
- ニコンが好きな方
- ニコンの一眼レフをお使いの方
- Fマウントレンズをお持ちの方
Zマウントレンズが揃っていない現時点では、ニコン Z6やZ7よりD850を選択した方が幸せになれるように思います。
ニコン Z6およびZ7は今後に期待
ニコンZ6とZ7が発表され、ソニーα7 IIIやα7R IIIと比較してみましたが、ニコンはフルサイズミラーレスは初めてなので、まあこんなところだろうというのが正直な感想です。
ソニーも第一世代から数えて現在は第三世代ですが、世代が代わるごとに目覚しい進化を遂げています。
次のカメラはどんなカメラだろうと期待させて、それを上回るカメラを世に送り込んでくるのがソニーという会社です。
ニコンもぜひそうあって欲しいと願っています。
まだボディとレンズ共に発売前と言うこともあり、詳細なレビューは見つけられませんが、僕もわくわくしながら待ちたいと思います。
ニコン Z6(ボディのみ)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6(レンズキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6(FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z6(レンズ+FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(ボディのみ)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(レンズキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
ニコン Z7(レンズ+FTZマウントアダプターキット)の最新価格情報 | |||
楽天市場 | Amazon | yahoo! | キタムラ |
α7 IIIは相変わらず人気ですね。
Sony α7 III ILCE-7M3(ボディのみ)の最新価格情報 | ||||
楽天市場 | Amazon | Yahoo! | キタムラ | ソニー |
Sony α7 III ILCE-7M3K(レンズキット)の最新価格情報 | ||||
楽天市場 | Amazon | Yahoo! | キタムラ | ソニー |