カメラ

ボディ

ソニー α7 IIIが爆売れの予感! ボーナスでα7 IIIを購入するなら早めの方が良い理由

12月と言えば、ボーナスの季節です。ボーナスでソニーのα7 IIIを購入しようと考えている方も多いと思います。 もしそのような方がいらっしゃったら、早めに購入した方が良い理由を書いてみたいと思います。
ボディ

α7R IIIとα7 IIIのフリーズ問題! ソニー公式発表に対する僕の引っかかる点について

『勝手にフォーマット』という言葉が独り歩きした一連のα7R IIIやα7 IIIに関する事象について、ソニーからプレスリリースが発表されました。 今回は、そのプレスリリースの内容と僕が引っかかる点について書いてみたいと思います。
キャンペーン情報

dポイントとPayPayのキャンペーンが両取りできるジョーシンでレンズを買いました

最大50倍のdポイントキャンペーンと20%還元のPayPayキャンペーンが両取り出来るジョーシンで、ソニーEマウントの人気レンズを買ってみました。 PayPayの使用感などもあわせて書いてみたいと思います。 PayPayの2
ボディ

『勝手にフォーマット』に関する情報をサンセットスタジオのナカモトダイスケ氏からコメント頂きました

サンセットスタジオによる動画が発端となったソニーα7 IIIが勝手にフォーマットされるという問題について、ナカモトダイスケ氏本人より『勝手にフォーマットはありえないと思います』というコメントをいただきました。
2018.12.06
ボディ

サンセットスタジオのソニーα7 IIIで勝手にフォーマットされる発言の考察を書いてみる

今ネットで、ソニーα7 IIIを使用していると、突然SDカードのデータが消失する、あるいは勝手にフォーマットされるというというクチコミを見かけます。 僕も同クチコミは当初から認識していましたが、段々と声が大きくなってきたように思います
2018.12.05
キャンペーン情報

還元率40%返礼品Amazonギフト券登場 今年残りのふるさと納税はこれに決まり!

今年も残すところあとわずかですが、この時期の悩みといえばふるさと納税ですよね。 ふるさと納税の控除枠は使わないと勿体ないし、かと言って欲しい返礼品もそれほどないし、という方は多いと思います。そのような方にオススメなのが、還元率が40%
キャンペーン情報

ドコモdポイント史上最大50倍! 魔法のスーパーチャンス!キャンペーンを解説するよ

待ちに待ったドコモdポイントのポイントアップキャンペーン『魔法のスーパーチャンス!』のポイント倍率が発表されました。その倍率やなんと50倍! 今回は、非常に難解な魔法のスーパーチャンス!キャンペーンの解説をしたいと思います。
2018.11.23
キャンペーン情報

ドコモdポイント キャンペーンでソニーのカメラやレンズを買うならこれがオススメ

ドコモdポイントの史上最大50倍のキャンペーン『魔法のスーパーチャンス』が始まりました。カメラやレンズと相性の良いdポイントキャンペーンを利用して、ソニーのカメラやレンズを買うならどれが良いか記事にしてみたいと思います。
キャンペーン情報

ウインターキャンペーン発表!やっぱりフルサイズミラーレスを買うならソニーがお得

ソニーのαシリーズを対象とした秋のキャンペーンが終了しましたが、早々に冬のキャンペーンが発表されました。 今回は、キャンペーン内容の紹介や前回キャンペーンとの違いなどを書いていきたいと思います。
キャンペーン情報

秋のキャンペーン発表! 対象のソニー α9とα7R IIIをお得に購入

カメラ業界的には、ニコンの新型ミラーレスZ7が発売されようとしているタイミングですが、ソニーも負けていません。 ソニーから『α9とα7R IIIが新たに対象となるキャッシュバックキャンペーン』が発表されました。
2018.11.20
レンズ

大口径マウント要らない? レンズの後玉の直径から必要なマウント径を考えてみる

キヤノンやニコンのミラーレスカメラのマウント径が大口径であったこともあり、大口径マウントがひとつのキーワードとなっているような気がします。 今回は、レンズの後玉の大きさからどれくらいの大きさのマウント径があれば十分なのか考えてみたいと
タイトルとURLをコピーしました