僕が使用しているゴルフクラブをご紹介いたします。
他にもクラブは持っていますが、現在のエースセットは下記のクラブです。
クラブセッティング
ドライバー(1W)
ヘッド:GTD455 10度
シャフト:グラファイトデザイン DI-6S
長さ:45.25インチ
バランス:D1
スプーン(3W)
ヘッド:ミステリー C-HT511 15度
シャフト:グラファイトデザイン DI-7S(チップカット0.75インチ)
長さ:43.25インチ
バランス:D2
クリーク(5W)
ヘッド:ミステリー C-HT511 18度
シャフト:グラファイトデザイン DI-8S(チップカット1.25インチ)
長さ:43.25インチ
バランス:D2
ユーティリティ(4U)
ヘッド:ミステリー C-HT811 22度
シャフト:グラファイトデザイン DI-95S
長さ:40.5インチ
バランス:D2
アイアン・ウェッジ
アイアン(5I)
ヘッド:エポン AF503 25度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:38インチ
バランス:D3
アイアン(6I)
ヘッド:エポン AF503 28度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:37.5インチ
バランス:D3
アイアン(7I)
ヘッド:エポン AF503 31度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:37インチ
バランス:D3
アイアン(8I)
ヘッド:エポン AF503 35度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:36インチ
バランス:D3
アイアン(9I)
ヘッド:エポン AF503 40度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:35.5インチ
バランス:D3
アイアン(PW)
ヘッド:エポン AF503 45度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:35インチ
バランス:D3
ウェッジ(AW)
ヘッド:エポン AF503 50度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(2番手ずらし)
長さ:35インチ
バランス:D3
ウェッジ
ヘッド:エポン 210KGX 54度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(1番手ずらし)
長さ:34.25インチ
バランス:D3
ウェッジ
ヘッド:エポン 210KGX 58度
シャフト:日本シャフト モーダス105 X(1番手ずらし)
長さ:34インチ
バランス:D3
パター
山田パター工房 エンペラー2
長さ:33.5インチ
ボール
ブリジストン B330S
シューズ
ナイキ TW14 カスタムID
こだわり
僕は全てのクラブを自分で組み立てています。
- 重量管理
- バランス調整
- 長さ調整
- 必要であればスパイン調整
- グリップ交換
- リシャフト
ショップにあるような何十万もするような器具はないですが、最低限一通り組み立てが出来る器具は揃っています。
出来ないことと言えば
- ライ角・ロフト角調整
- 振動数測定
- MOI測定
ライ角・ロフト角は一度合わせてしまえば、変更する可能性は低いですし、振動数とMOIは参考値程度ですので、知っていようが知っていまいがあまり関係ないと思っています。
両指標とも長さとバランスを適切に調整すれば大きく狂うことはありません。
逆に振動数とMOIを優先して、重量/長さ/バランスのフローが狂ってしまったら本末転倒ですからね。